-
047-495-2050
※医師の診察・検査等が必要な内容に関してはお電話ではお答えしかねます。
-
-
-
お知らせ INFORMATIONS
西船橋こやまウィメンズクリニック
5つの特徴
女性医師による診療
担当させていただく医師は全員女性です。親しみやすく相談しやすい雰囲気で丁寧な診療を心がけています。
仕事と通院治療の両立をサポートします
平日は夜8時まで、土日祝日も診療しています。お仕事帰りに立ち寄りたい方や忙しくて土日祝日しか時間が取れない方にも通院しやすい環境作りをしています。
不妊症治療専門のクリニックです
人工授精や体外受精・顕微授精など高度生殖補助医療などの専門的な不妊治療を行っています。
最先端の医療を提供します
患者様にとって有益となる治療が提供できるように、常に新しい情報や治療方法を模索し続け、勉学に励んでいます。
豊富な検査メニュー
着床不全・不育症などの検査も取り揃えています。
ご挨拶 MESSAGE

私は昭和大学病院、木場公園クリニック、六本木レディースクリニックを経て不妊診療・産婦人科診療の研鑽を積んでまいりました。そして、この度、
理想の不妊診療を実現するために、西船橋こやまウィメンズクリニックを開院いたしました。
当院は人工授精から体外受精や顕微授精などの高度生殖補助医療を専門としたクリニックです。
一人でも多くのカップルに健康な赤ちゃんを授かっていただくことを目標に、スタッフ一同と共に、患者様のお悩みやお気持ちに寄り添いながら「心から安心して頼れるクリニック」を目指していきたいと思っております。
西船橋こやまウィメンズクリニックをどうぞよろしくお願いいたします。
院長 小山 寿美江
診療案内 MEDICAL TREATMENT
不妊治療
人工授精や体外受精・顕微授精などの高度生殖補助医療を専門とし、最善で最短な不妊診療を行います。
不育症治療・着床不全治療
不育症のリスク因子の検索や着床不全検査、流産予防にも積極的に取り組んでいます。
当院の治療成績
当院の2020〜2021年の体外受精の成績になります。
各種ドック
女性に特有の疾患は症状がなくても病気が見つかることがあります。年代や用途に合わせた各種ドックを取り扱っています。
着床前胚染色体異数性検査PGT-A
胚の染色体の数を調べ、異常がない胚を子宮に移植することで、胚移植あたりの妊娠率や出産率を高めることを目的としています。
その他の診療
卵子凍結も行っています。
診療 時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜 13:00 |
○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
16:00〜 20:00 |
△ | ○ | - | ○ | △ | ▲ | - | - |
【休診】水曜/日曜/祝日午後
△午後18:00までの診療となります。
▲指定の方のみの診療となります。
※お子様連れでの来院はご遠慮くださいますようお願いいたします。
※お電話でのご予約お問い合わせは診療時間内に承っております。
※医師から月経1〜3日目に来院するように指示された方の来院当日のお電話での予約は承っておりません。 詳しくはこちらのページをご覧ください。